Bridal magazine

ブライダル業界で働く人のための情報マガジン

ブライダル業界の転職で職務経歴書は必要か?書き方がわからない方必見!上手に書くポイント

公開日 2020/09/29
職務経歴書

転職活動が初めてであるため、職務経歴書の書き方が全くわからないという方は多いのではないでしょうか?転職活動では、企業の求人に応募する際、多くのケースで履歴書とともに職務経歴書が求められます。転職活動では、履歴書とセットで提出することを求められることがほとんどだと思ってもよいでしょう。しかし、会社によっては、履歴書のみの提出が求められ、職務経歴書に関しては提出が求められず何も触れていない会社もあります。このような場合でも、職務経歴書も念のため持っていくべきなのでしょうか?今回は、ブライダル業界への転職活動で必要な職務経歴書の正しい書き方と作成ポイントについてご紹介します!

職務経歴書と履歴書の違い

履歴書

履歴書は、住所や名前、年齢などの基本情報や学歴、職歴などの応募者のプロフィールを確認するための書類です。履歴書にはいくつか種類があり、アルバイト用や転職用、JIS規定の履歴書などと幅広い履歴書の形式があります。目的や伝えたいことによって履歴書の形式を選ぶようにします。

職務経歴書

職務経歴書とは、これまでの就業経験とその人が持っているスキルに関して確認する書類です。応募者がどのような会社に勤めていたことがあり、どのような仕事に携わっていたのか、またどのような資格を持っているのかなどと応募者の経験を知るために職務経歴書が使われます。職務経歴書は、基本的に提出が求められる書類ですが、提出不要である場合もあります。自分のこれまでのキャリアや業務で培ったスキルをアピールするための書類なので、転職活動の際は基本的に用いることが多い書類です。

職務経歴書を持っていく必要がない時とは

職務経歴書を持っていく必要がない時は、履歴書のみの提出を求められた場合で未経験者を募集している会社です。未経験者を募集しているということは、これまでのキャリアに関してあまり深く問われないことも多いので、職務経歴書を求めない場合があります。

職務経歴書がない場合

職務経歴書がない場合は、これまでのキャリアや培ったスキルをアピールする書類がなく、自己PRをすることができる場が履歴書と面接だけとなってしまいます。職務経歴書の提出が不要であった場合も、これまでの職務をまとめ面接の場でわかりやすく話すことができるようになるために、念のため作成しておくことをおすすめします。履歴書で十分にアピールすることができるように、志望動機や自己PRはわかりやすく面接官の目にとまるように工夫して書くようにしましょう。

職務経歴書の書き方で大切なポイント

A4サイズ1~2枚にまとめる

A4サイズにまとめ、見出しを必ず書くようにし、見やすいレイアウトとなるように心がけましょう。あまりにも多い文量だと読みづらく、読むことが大変になってしまうので読み手の気持ちを考えない人だと思われてしまいます。
面接官から見やすく、見ただけでパッと情報が入ってくるように工夫して書くことです。多くの情報をアピールしたいと思い、ページにぎっしり文字を埋め尽くすのではなく、なるべく簡潔に分かりやすく書くことが求められます。枠を全て埋めつつも、行間や文字間をあけ読みやすさを意識しましょう。

提出前に他の人に見てもらう

提出をする前に他の人に見てもらうようにしましょう。誤字脱字や自分でも見落としているようなミスがある場合があります。そのため、書き終えた後に確認をせずにすぐに提出するのではなく、他の人に見てもらったり何度も確認したりした後に提出するようにしましょう。

具体的に書く

職務経歴書は、具体的に書くようにしましょう。「これまで営業を頑張ってきました」と述べるよりも、「1日に平均○件のアポイントを取ることができました」などと具体的な数字を入れて話す方が面接官に伝わりやすく、印象に残りやすくなります。

職務経歴書を書く時に意識すること

面接で利用されることを考えて書く

職務経歴書を書く際は、面接でその内容に関して触れられるということを意識して書くようにしましょう。職務経歴書に書かれていることに関してはしっかりと話をすることができるようにしましょう。面接官に何を聞かれても良いように話す内容はまとめておくと良いかもしれません。

応募先の企業との繋がりを見つける

職務経歴書を面接官が見て、この会社で活躍することができるかという点をみています。そのため、その会社で求められる能力とこれまでの経験や自身の能力を重ね合わせるように書くことで、面接官が会ってみたいと感じてもらえるような職務経歴書となります。

ブライダル業界の採用担当者がチェックしていることとは

この会社と合う人材であるかどうか

この会社と合う人材であるかどうか確認するために、これまでのキャリアやこれまで培ってきた能力をみています。それに加え、自社の特徴やカラー、社風に合う人間かもチェックしています。事前に企業のサイトを確認し、どんな人柄を求めているかをじっくり研究しておきましょう。

分かりやすさ

面接官の気持ちも考え、しっかりわかりやすいレイアウトとなっているかチェックしています。数多くの職務経歴書を見なければならないため、面接官がチェックする1人当たりの時間は短いです。そのため、できるだけわかりやすくまとまりのある職務経歴書を提出するようにしましょう。

まとめ

職務経歴書は、面接官がこの会社に合う応募者であるか確認する書類です。見やすさを特に意識し、面接官が読みやすいと感じるようなレイアウトにすることを意識してみましょう。職務経歴書の提出が求められない場合でも、自分の持っているスキルをアピールするために用意しておくことが無難です。面接の場や履歴書で足りない部分を職務経歴書でカバーすることも可能です。職務経歴書で自分のやってきたことをある程度まとめておけば、面接の場でもうまく話すことができるようになります。職務経歴書はきちんと作成して、頭の中で情報をまとめておくことをおすすめします。

Wedding Me Career

Wedding Me Career編集部
ブライダル業界の求人・転職情報やキャリアに関することなど、ブライダル業界で働く人に役立つ情報をお届けします。

RECOMMENDED
一緒によく読まれる記事

PICKUP
ピックアップ求人

PREFECTURES
都道府県からブライダルの求人を探す

FAQ
よくある質問