Bridal magazine

ブライダル業界で働く人のための情報マガジン

転職するウェディングプランナー必見!履歴書の志望動機の書き方。転職活動を成功させる秘訣は?

公開日 2021/11/10
転職するウェディングプランナー必見!履歴書の志望動機の書き方。転職活動を成功させる秘訣は?

転職活動の入口は書類選考への応募から始まります。その際、応募書類を好印象にするために、また面接に進んだ際に「志望動機」についてどう述べるかが重要になるでしょう。ウェディングプランナーが同業他社に転職希望の場合、または未経験ながらも今まで培った異業種での経験を活かして転職を希望する場合、志望動機はどのように書くべきでしょうか。書き方に迷った際の相談先や、参考にしてほしい例文についても解説します。

ウェディングプランナーの転職活動で履歴書に志望動機を書く必要はある?

多くの就職活動をするときには、履歴書や面接において志望動機の記述や口述が求められます。
履歴書にはJIS規格(日本工業規格)という全国的に統一されたフォーマットがあり、基本的に志望動機を書く欄が存在しているため、履歴書に志望動機を書くのが一般的になっているのです。
ウェディングプランナーが転職活動をする際には、エージェント経由で転職活動をする場合を除き、通常通り書類選考から応募する際には、履歴書の記述蘭はすべて記入したほうが好印象です。

志望動機が果たす役割

志望動機は、名の通り企業に就職したいと志望する理由です。
簡単に言うと、自分がその企業に応募した理由、つまり組織のどこに興味を持ち魅力を感じたかについて「〇〇(企業の方向性や職種内容)に惹かれたので、あなたのもとで働きたいです」といった、200~300文字程度の短い言葉で簡潔にまとめて、採用側が主旨をひと目で分かりやすく伝える役割を果たします。

志望動機はなぜ書く必要がある?

志望動機・志望理由から面接官が見極めたい最も大きなポイントは、「入社後、すぐに辞めず、自社で長く働いてくれるか」です。
特にウェディングプランナーの場合は、人と接する仕事であるために、さまざまな人と接してきた経験と、目標を投げ出さず達成させた成果が特に重視されます。
自己PRは職務経歴書によって詳しく書き込んで伝えられますが、たくさんの競合他社が存在しているウェディング業界でなぜその企業を選んだのか、明確な動機や理由は志望動機でしか伝えられません。
「転職できればどこでもよかった」「給料をあげたい」「もっと労働環境がよいところで働きたい」という本音は誰でも簡単に書けます。ですが「この会社だから実現したい夢がある」といった、自分の言葉でしか書けないこだわりは、書類選考の段階で人物を判断する大きな魅力になるでしょう。

転職で迷ってしまう志望動機と自己PRの違いとは?

転職の際に、志望動機と自己PRをどのように書き分けたらよいか、悩んでしまう人も多いでしょう。ふたつの違いついて、簡単に説明します。

志望動機と自己PRの違い

・志望動機…応募企業を選んだ理由と、入社後に自分が携わりたい仕事や実現したい仕事
・自己PR…今まで自分が培ってきたキャリアの成果、育んできた強み、こだわり

企業側は志望動機から、企業への理解の深さや応募者の入社意欲の高さを見極めようとしています。また、企業の描いている人物像やビジョンがマッチしているかを、読んで判断したいと考えています。そのため、志望動機を書くためには、転職を希望する企業をよく研究する必要があり、同業他社へ転職するなら、在籍していた会社とどのように違うのか見極めたうえで書く必要があります。
一方、自己PRでは、転職者の前職の経験や成績・スキル、強みを知ることで、採用担当者は採用した際にどのような仕事を任せ、活躍を期待できるかを知りたいでしょう。そこで、自分がキャリアを積んできた中で、どのような魅力やスキルを培ってきたかを深く客観的に自己分析したうえで、書き始める必要があります。

志望動機と自己PRの書き分け

志望動機と自己PRを書き分ける上で注意したいポイントは、ふたつの内容が書き分けられていない点と、一貫性がなくなってしまう点です。
例えば、志望動機には「御社の海外展開に強い点に非常に興味を持っている」と書いてあるのに、自己PRには「地元のパートナーやクリエイターに強いパイプを持っている」と書いても、採用者には響かないでしょう。
転職する際は複数の企業に書類を送る場合もありますが、志望する企業と志望動機に沿って、自己PRを柔軟に合わせて書く必要があります。

ウェディングプランナーの転職で志望動機の書き方に悩んだ場合は?

ウェディングプランナーの転職で志望動機の書き方に悩んだ場合は?

在職中に転職活動を始める方も多いでしょう。忙しい仕事の合間に、自己分析や企業研究をおこない、ゼロから履歴書を作成するのはかなりの準備量と時間がかかります。
また、激務や他者との競争のなかで自分の魅力や他者と比較した際の魅力を見失ってしまい、自信がなくなっている方も多いでしょう。

志望動機が考えられない、自己分析が難しい場合の相談先

ウェディングプランナーとしての立ち位置や、自分がウェディング業界の中でどの立ち位置にいるか知りたい場合、また他者と比較した際の自分の強みを知るために、積極的に利用したいのが『転職エージェント』です。
転職エージェントは転職のプロであり、特に業界特化型の場合、さまざまな同業の求職者と面談し相談にのっています。その経験を活かし、面談を通して求職者のスキルを聞き出し整理して、他者と比較した際の、個性や強み、魅力を見出してくれるのです。

転職エージェントを利用する場合は志望動機記入は必要ない

転職エージェントを通じての転職の場合、事前面談の際に求職者のスキルや希望を深くヒアリングしたうえで、マッチした企業に応募する形をとります。
そのため、志望動機はエージェントが企業側に事前に説明する場合もあれば。職務経歴書に自己PRと共に詳しく別記する形式をとる場合もあります。
面接で志望動機を聞かれた際の対策も、事前にエージェントとの面談で行われます。

転職するウェディングプランナーの志望動機で採用担当者が見ているポイント

一般的な履歴書では、志望動機欄に書き込める文字数は200〜300文字です。この少ない文字数で自分の転職に対する熱意を伝えるには、採用者に響くポイントに絞って、簡潔で分かりやすい文章に推敲する必要があります。
ウエディングプランナーの場合、内容は大きくふたつのポイントを押さえておきましょう。

ポイント1:なぜ入社したいか企業に興味が湧いた理由を率直に伝える

短い文章の中で結論と熱意を分かりやすくするために、まず、なぜ入社したいのかを率直に伝える構成がおすすめです。
同業他社からの転職の場合、前職からの転職理由が納得できるもの、前会社と今回受ける会社の違いを把握できていること、自分が目指す未来やスキルアップが企業側とマッチしているかが重要です。企業の社風、事業内容、顧客層を詳しく調べて特徴を正しくつかんでから、魅かれた理由について嘘はつかず、できるだけ正直かつポジティブに、率直に伝えましょう。
異業種からの転職の場合は、企業側に「自社に転職する親和性が高い」と思える内容が重要です。「なぜウェディングプランナーという職業に興味が湧いたのか」「今までの仕事の経験が活かせる同業ではなく異業種を選んだ理由」に説得力が必要なのです。「昔からウェディングプランナーに憧れており、他業種の営業で高い実績を出せたので、その経験をもとにチャレンジして夢を叶えたい」といったように、自分の経験を活かせる自信が、ウェディングプランナーを志望する理由に説得力を与えてくれます。

ポイント2:志望企業で長く続けられる将来性をアピールする

中途採用で重視されるポイントはふたつ、ひとつは現時点での経験・実績・スキルといったキャリアの部分で、「自分が持っているスキルでいますぐ、どのように企業に貢献できるか」は自己PRや職務経歴書で十分にアピールできます。
もうひとつは「入社した後の将来性」が高く評価されるため、志望動機で特にアピールが必要です。「入社後いま以上に、どのような方向でキャリアを積んでいきたいか」という将来のビジョンが、ウェディングプランナーとして接客や会場の幅を広げていきたいだけでなく、その後のマネージャーや支配人といった立場まで見据え、さらに企業側が求めている人材とマッチしていると好印象です。
女性の場合は結婚、出産といった人生の節目に関してどのように考えているのか、面接で問われる場合も十分想定でき、その点も踏まえて前向きな回答を事前に用意しておくとベストです。

転職を希望するウェディングプランナーの志望動機例文。経験者、未経験者別

ウェディングプランナーとして転職を希望する場合の志望動機の例文を、経験者と未経験者に合わせて2例紹介します。

同業他社からの転職、ウェディングプランナー経験者の場合

【志望動機例】
御社に入社を志望する一番の理由は、全国だけでなく海外にも展開する、御社の多種多様な事業展開に携わりたいからです。自身の提案力や接客対応の幅を広げ、いずれは御社の会場をプロデュースし、企画する側へ成長したいと希望しています。
ウェディングプランナーとして◯◯で5年間、ゲストハウスウェディングを手掛け、カップルの想いに寄り添った結婚式を心がけて勤めてきました。
偶然にも知人の結婚式で、御社のサービスに触れる機会があり、どのような事業展開をしているか、詳しく調べさせて頂きました。多様な地域に合わせ、考え抜かれた会場の幅広さに深い興味を覚え、自分の今後のキャリア形成を考えた際に、ぜひとも学ばせていただきたいと思っております。

経験者の志望動機は、以下の内容がスムーズに読み進められるよう構成しましょう。

①同業他社でありながら、なぜこの企業を選んだのか
②即戦力となる現在のキャリアはどの程度あるのか
③仕事を通じどのような成長やキャリアを考えているか

ポイントことに端的な文章で、簡潔にまとめていきます。
また志望する企業の提供するサービスや方向性がで、前職にはなかった魅力や、目指したいキャリアが一致している部分をアピールしましょう。

異業種からの転職。ウェディングプランナー未経験者の場合

【志望動機例】
御社を志望する理由は、人の人生の節目に関わる仕事に魅力を感じ、きっかけとなった貴社の未経験可の求人を拝見し応募しました。
実はウェディングプランナーを志したのは初めてではなく、新卒時の就職活動で御社の採用に1度応募させていただいております。その際は、準備不足で書類選考も通りませんでした。その後6年間、一度はウェディングプランナーの道を諦め、生命保険の営業として、お客様の人生に長く寄り添い、ライフサポートを提案する仕事に従事してきました。在職中にファイナンシャルプランナーの資格も取得しています。
偶然、友人から貴社の結婚式にも招待いただき、スタッフのきめ細やかなサービス、新郎新婦のこだわりが感じられる演出、招待客全員が楽しめる企画に感動しました。
今までの営業経験を活かしてお客様と信頼関係を培い、人生の船出に最高の思い出となるプランを提案する仕事をしてみたいと考えています。

未経験者の場合は、以下の内容から特に転職への熱意や強みが感じてもらえると思うポイントから書き始めましょう。

①未経験者でありながらなぜこの仕事をしたいのか
②現職の業務内容から得ている、入社後活かせる知識や経験
③未経験のハンデを乗り越える熱意

ウェディングプランナーという仕事に興味をもったきっかけや、応募する企業を選んだ理由はなるべく具体的に書くようにしましょう。
また、自分が結婚式に出席した際やウェディングに関連するサービスを受けた際に感じた想いを盛り込むことで熱意を伝えることもできます。

Wedding Me Career

Wedding Me Career編集部
ブライダル業界の求人・転職情報やキャリアに関することなど、ブライダル業界で働く人に役立つ情報をお届けします。

RECOMMENDED
一緒によく読まれる記事

PICKUP
ピックアップ求人

PREFECTURES
都道府県からブライダルの求人を探す

FAQ
よくある質問